
更新日:
実装環境: Shopify
更新履歴
既にご購入済みの方ログインはこちら
既にご購入済みの方はこちらからログインすると閲覧する事が出来ます。
Notionでさらに詳しく整理したい方は別途Notionも準備しています
受取は現在不可能です
目次
- 📋 事前準備チェックリスト
- 📋 サブチェック
- ■はじめてShopifyを試してみる方
- 日本での販売のための一般的なチェックリスト【公式説明】
- ■ 管理画面のみかた
- [1]タイトル
- 🚫 不具合・エラー
- ⚠️注意点:
- 「?」になりやすい文字例
- [2]説明
- 🚫 不具合・エラー
- ⚠️注意点:
- 💡 ポイント
- [3]メディア
- ⚠️注意点:
- 📝 3Dモデル
- 📝ビデオ
- 💡 ポイント
- [4]カテゴリー
- 📝 設定項目
- 🎯 使用目的
- 💡 ポイント
- [5]価格設定
- 📝 設定項目
- 💰 価格
- 💸 割引価格(Compare-at price)
- ✅ 税金設定
- 💵 アイテムあたりの費用
- [6]在庫
- 📝 設定項目
- ✅ 数量を追跡する
- 📦 SKU(最小管理単位)
- 📊 バーコード
- [7]配送
- 📝 設定項目
- ⚖️ 重量
- 🌍 原産国/地域
- 📋 HSコード(統計品目コード)
- [8]バリエーション
- 📝 設定項目
- 📊 制限事項
- 🏷️ オプション名の制限
- 📝 オプション値
- ⚠️注意点:
- [9]検索エンジンリスティング(SEO)
- 📝 設定項目
- 🏷️ ページタイトル
- 📄 メタディスクリプション
- ⚠️注意点:
- 🔗 URLハンドル
- [10]ステータス
- 📝 設定項目
- 📊 利用可能ステータス
- ⚠️注意点:
- [11]公開
- 📝 設定項目
- 📢 公開制限
- 🌍 国際販売での制限
- 📅 スケジュール公開
- [12]商品タイプ
- 📝 設定項目
- [13]販売元
- 📝 設定項目
- [14]コレクション
- 📝 設定項目
- [15]タグ
- 📝 設定項目
- ⚠️注意点:
- [16]テーマテンプレート
- 📝 設定項目
- 📊 重要な制限事項まとめ
- 必須項目一覧
- 文字数・容量制限
- フォーマット制限
- ✅ 登録完了チェックリスト
- 🆘 トラブルシューティング
- よくある問題と解決策
- ❌ 画像・動画がアップロードできない
- ❌ 外部連携でのSKUの不具合
- ❌ URLハンドルの不具合
- ❌ バリエーションが100個を超える
- 📞 サポート情報
- 下記よのNotion を開いてご利用できます。
■ はじめに
この説明書は、Shopify管理画面からの商品登録方法と制限事項を調査した完全版ガイドです。
Shopifyは進化が非常に早いため、位置・項目名・仕様が変わっている場合があります。本資料は参考としてご利用ください。
📋 事前準備チェックリスト
- Shopify管理画面へのアクセス権限
- 商品情報(ハンドル(URL)、タイトル、価格、商品説明、SKUなど)登録情報
- 商品画像(推奨: 2048x2048ピクセル、最大20MB)
📋 サブチェック
- カテゴリリスト (ハンドル(URL)、コレクションタイトルなど)登録情報
- デザインテーマ (Horizonをサンプルとして使用しています)
■はじめてShopifyを試してみる方
日本での販売のための一般的なチェックリスト【公式説明】
この資料は「Shopify 管理画面からの商品登録」のみの説明になります。
公式ページより販売に必要な各種内容をご確認ください。
■ 管理画面のみかた
商品管理 ➡ 商品を追加 をクリックして、登録画面を開きます。
[1]タイトル
📝 設定項目
- 必須項目: ✅ 必須
- 文字数制限: 255文字(技術的上限)
- SEO推奨文字数: 60〜70文字
- 入力の種類: 文字列(string)
🚫 不具合・エラー
- 文字数オーバー
- HTMLがそのまま表示される
- 他のプラットフォームやテンプレートによって表示のされ方が異なる
- CSVで出力した際に「?」に変換され、元の文字が再現できなくなる
使用されている商品情報からの移行の場合は、表示のチェックと、一括での更新作業で消えてしまう事を理解しておきましょう。
⚠️注意点:
タイトルを入力すると、カテゴリーの自動選択と、Handle(URL)が自動反映されます。 少し前までは日本語のタイトルのままHandleに反映されていましたが、現在はタイトルの中の日本語を省いた英数字記号が反映されます。
管理しやすいHandleに変更しておきましょう。
「?」になりやすい文字例
Ⓡ Ⓒ ™ ㎝ ℊ ①②③ ♡♬ などの記号

[2]説明
📝 設定項目
- 必須項目: 任意
- 文字数制限: 最大512KB
- SEO推奨文字数: 300〜500単語程度
- 対応形式: HTML対応(リッチテキスト)
- 書式設定: 太字、斜体、リスト、見出し、画像挿入など
- パフォーマンス考慮: Excel で編集可能な 32,767 文字以内推奨
🚫 不具合・エラー
かな 174,760 文字 英字(半角) 524,280 文字
を超えるとエラーになります。
最大512KB と記入ありますが、単純計算の文字数より数文字少な目の上記文字数が限界値となります。
⚠️注意点:
Shopifyでは説明の項目が他のプラットフォームと違い1項目しかありません。
Excelの1セル内の文字数上限は「32,767 文字」です。 管理画面からの登録は上限を超えても保存出来ますが、後からの一括更新などの対応がしづらくなります。
スペース・HTMLタグなど含み 32,767文字以内で対応しましょう。
💡 ポイント
Shopify では「メタフィールド」で項目を増やし、デザインに追加する機能があります。
情報量が多すぎる場合はSEOに紐づく部分を商品説明に記入し、それ以外の部分はメタフィールドを活用するなどで対応がお勧めです。
※カスタマイズの対応が出来るShopifyパトナーにご依頼ください。
[3]メディア
商品メディアのタイプ【公式説明】
📝 設定項目 - 画像制限
- 対応形式: PNG、JPEG、GIF、TIFF、BMP、SVG、HEIC、WebP
- 最大ファイルサイズ: 最大5000 x 5000ピクセル、または25メガピクセルまで 20MB以内
- 推奨サイズ: 2048×2048ピクセル
- 最大枚数: 250枚まで
⚠️注意点:
Shopify の公式ページの中には「PSD」も対応出来るように書いてあるページもありますが、エラーで保存できません。
画像アップ画面でもPSDは記載されてませんのでご注意ください。
代替えテキスト alt 入
追加後の画像をクリックすると、代替えテキストが入力することが出来ます。
📝 3Dモデル
SDモデルのデータが商品画像に使用できます。
- 対応形式: GLB、USDZ
- 最大ファイルサイズ: 最大500MB
- 推奨サイズ: 2048×2048ピクセル
- 最大枚数: 250枚まで
📝ビデオ
YoutubeとShopify ファイルにアップする方法とあります。
- 対応形式: mp4、mov
- 最大ファイルサイズ: ビデオの長さ: 最大10分、ビデオサイズ: 最大1GB、ビデオ解像度: 最大4K (4096 x 2160ピクセル)
画像と動画は自動的に保存場所が振り分けられます。
他のプラットフォームと違い容量はとても多いですが画像をきちんと管理しておきましょう。
公式説明はこちら
プランごとのファイル保存の上限

プラン別のビデオおよび3Dモデルの制限
プランごとのビデオ保存容量の上限プランごとのビデオ保存容量の上限
💡 ポイント
- メイン画像は商品全体が見える構図にする
- 異なる角度からの画像を複数枚用意
- 使用シーンやスタイリング例も含める
- 画像は明るく、鮮明に撮影する
[4]カテゴリー
📝 設定項目
- 分類システム: Shopify標準商品分類(Standard Product Taxonomy)
- 独自カテゴリー: 使用不可
🎯 使用目的
- 税計算の精度向上: 商品カテゴリーに基づく正確な税率計算
- 販売チャネル連携: Google、Facebook、Amazonなどとの互換性
- 商品管理の効率化: スマートコレクション条件、フィルタリング
- 検索性向上: 顧客の商品発見を支援
重要: これは独自のカテゴリーではなく、業界標準の分類システムです。
💡 ポイント
これは独自のカテゴリーではなく、業界標準の分類システムです。
管理画面から登録作業をする場合は、タイトルを記入すると自動で推測したカテゴリーが割り振られます。
カテゴリー設定する事で、今まではアプリを使ったり、有料テーマなどを活用して対応していた、商品ページのカラーピッカーが、無料テーマでも利用出来ます。
※新テーマ(無料)ではコレクション一覧の商品にも表示されます。
[5]価格設定
📝 設定項目
💰 価格
- 必須項目: ✅ 必須
- データ型: 通貨形式
- 推奨: 市場の類似商品と一致する価格設定
💸 割引価格(Compare-at price)
- 必須項目: 任意
- 用途: セール価格表示時の元価格
- 表示: 取り消し線付きで表示
✅ 税金設定
- この商品に税を請求する: デフォルトで有効
- 設定ルール: 商品の性質(物理/デジタル)は関係なし
- 地域の税法に応じて個別設定が必要
💵 アイテムあたりの費用
- 必須項目: 任意
- 用途: 利益計算、在庫管理の参考
- 顧客表示: なし(内部管理用)
[6]在庫
📝 設定項目
✅ 数量を追跡する
- デフォルト: 有効(true)
- 無効時: 在庫数が減少しない
- 有効時: 販売ごとに在庫数が減少
📦 SKU(最小管理単位)
- 必須項目: 任意
-
形式制限:
^[A-Za-z0-9_-]+$
- 使用可能文字: 英数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)
- 使用不可: スペース、特殊記号、日本語文字
良い例: winter-jacket-2024
、blue-cotton-shirt
悪い例: Winter Jacket
、blue_shirt
、商品名
📊 バーコード
- 対応形式: ISBN、UPC、GTIN、EAN等
- 必須項目: 任意
- 形式制限: なし(柔軟に設定可能)
[7]配送
📝 設定項目
⚖️ 重量
- デフォルト値: 0.0
- 単位: グラム(GRAMS)、キログラム(KILOGRAMS)、ポンド(POUNDS)、オンス(OUNCES)
- 重要: 配送料計算に直接影響
🌍 原産国/地域
- 必須項目: 任意
- 用途: 国際配送時の税関申告、関税計算
- 形式: 国コード(例:JP、US、CN)
📋 HSコード(統計品目コード)
- 必須項目: 任意
- 重要: 正確なコードを知っている場合のみ設定
- 用途: 国際貿易での商品分類、税関申告
- 注意: 不正確な設定は税関手続きに問題を引き起こす可能性
[8]バリエーション
📝 設定項目
📊 制限事項
- 最大バリエーション数: 100個/商品
- 最大オプション数: 3個/商品(例:サイズ、色、素材)
- 日次作成制限: 50,000バリエーション以上のストアは1,000個/日
- Shopify Plus: 日次制限なし
🏷️ オプション名の制限
- Combined Listings使用時: すべてのオプション名は一意である必要
- 推奨: カテゴリメタフィールドの使用
📝 オプション値
- 制限: 全バリエーション数(100個まで)によって実質的に制限
- カラーオプション: スウォッチ表示対応
制限を超える場合の対処法:
- Shopify App Storeのサードパーティアプリを使用
- テーマコードをカスタマイズしてライン項目プロパティを活用
⚠️注意点:
Shopifyだけを運営する場合は、アプリやカスタマイズの活用で対応が出来ますが、楽天やAmazon等、他のプラットフォームも運営する場合、アプリやカスタマイズで作成された情報は、外部と在庫連携が出来なくなります。
在庫連携に関係するバリエーションは100以上にならないように整理しましょう。
[9]検索エンジンリスティング(SEO)
📝 設定項目
🏷️ ページタイトル
- SEO推奨: 50-60文字以内
- ベストプラクティス: 主要キーワードを最初に配置
未入力の場合は商品のタイトルが引用されます。
📄 メタディスクリプション
- 推奨文字数: 160文字以内
- 内容: 簡潔で魅力的、関連キーワード含有
未記入の場合は商品の説明より引用されます。
⚠️注意点:
説明整理の為に説明の項目を使わず、メタフィールドのみで対応した場合、引用されませんので入力しましょう。
🔗 URLハンドル
-
形式制限:
^[a-z0-9-]+$
- 使用可能文字: 小文字英数字、ハイフン
- 使用不可: 大文字、スペース、特殊文字、日本語
- SEO重要度: 高(一度設定したら変更は慎重に)
良い例: organic-cotton-t-shirt
悪い例: Organic Cotton T-Shirt
、オーガニック_tシャツ
[10]ステータス
📝 設定項目
📊 利用可能ステータス
- ACTIVE: 公開・販売可能
- DRAFT: 下書き状態
⚠️注意点:
ステータスは読み取り専用のため、この画面では変更不可
[11]公開
📝 設定項目
📢 公開制限
- 販売チャネル: 複数チャネルに公開可能
- マーケット: デフォルトですべて選択
- バリエーション: 個別の含有/除外不可
🌍 国際販売での制限
- 対応チャネル: オンラインストア、カスタムストアフロント
- その他チャネル: マーケット別公開未対応
📅 スケジュール公開
- 機能: 特定日時での公開設定
- 注意: ストアのタイムゾーン確認必須
[12]商品タイプ
📝 設定項目
- 必須項目: 任意
- 用途: 商品分類、フィルタリング
- 推奨: 一貫性のある命名規則
[13]販売元
📝 設定項目
- 必須項目: 任意
- 用途: 製造元、供給元の識別
- 推奨: ブランド名や会社名を正確に入力
[14]コレクション
📝 設定項目
- データ型: 配列(複数選択可能)
-
形式: GID形式(
gid://shopify/Collection/{ID}
) - 前提: 事前にコレクション作成が必要
[15]タグ
📝 設定項目
- 推奨数: 最大5個まで
- 内容: 関連性があり、簡潔で説明的
- 用途: 検索、フィルタリング、スマートコレクション条件
⚠️注意点:
WordPressのように登録したタグ一覧を確認・削除する別画面はありません。
1つ目の商品に「Tシャツ」と言うタグを登録すると、2つ目の登録の時に「Tシャツ」が選択できるようになります。
「Tシャツ」と言うタグを選択する一覧から削除したい時は、全商品から「Tシャツ」と言うタグを消すと無くなります。
尚、一度も使用していないタグは表示されません。
[16]テーマテンプレート
📝 設定項目
- 用途: カスタムテンプレートの適用
- 変更: カスタマイズ画面でデザイン設計が必要。
📊 重要な制限事項まとめ
必須項目一覧
- ✅ 商品タイトル (255文字、SEO推奨60文字)
- ✅ 商品説明 (HTML対応、SEO推奨300-500単語)
- ✅ 価格 (通貨形式)
- ✅ ページタイトル (SEO推奨50-60文字)
- ✅ メタディスクリプション (160文字以内)
文字数・容量制限
- 📷 画像: 最大20MB、250枚まで
- 🎬 動画: 最大10分、ビデオサイズ: 最大1GB、ビデオ解像度: 最大4K
- 🔧 3Dモデル: 最大100MB
- 📊 バリエーション: 最大100個/商品
- 🏷️ オプション: 最大3個/商品
- 🏷️ タグ: 100個以内
フォーマット制限
- 🔤 SKU:
^[A-Za-z0-9_-]+$
- 🔗 URLハンドル:
^[a-z0-9-]+$
✅ 登録完了チェックリスト
商品登録前に以下の項目を確認してください
- 管理するためのHandleで登録できているか
- 検索しやすい商品タイトルになっているか
- 商品説明は具体的で魅力的な内容になっている
- メイン画像のサイズが統一されているか
- コレクション (独自のカテゴリ) と紐づいているか
- SKUを見ただけで何の商品化がわかるか
- 税込み設定で登録できているか(日本仕様)
🆘 トラブルシューティング
よくある問題と解決策
❌ 画像・動画がアップロードできない
- ファイルサイズが20MB以下か確認
- 対応形式(JPEG、PNG、GIF)か確認
- ファイル名に特殊文字が含まれていないか確認
- 時間がかかっている可能性がありますしばらくお待ちください。
❌ 外部連携でのSKUの不具合
- 英数字、ハイフン、アンダースコア以外が使われている
- 他の商品と重複している
- OMS・POSで連係出来ない文字数オーバー
- 大文字と小文字が混ざっている
- プラットフォームごとに同商品のSKUが異なる
❌ URLハンドルの不具合
- 小文字英数字とハイフン以外が使われている
- 既に使われている
- 昔登録した商品の日本語Handleが残っている
❌ バリエーションが100個を超える
- 商品を分割して複数の商品として登録
- サードパーティアプリの使用を検討
- ライン項目プロパティの活用を検討
※アプリを利用してのバリエーション数増は外部との在庫連携が出来なくなる可能性がありますのでご注意ください。
📞 サポート情報
困った時の連絡先:
- Shopify ヘルプセンター: help.shopify.com
- Shopify コミュニティ: community.shopify.com
- Shopify パートナー: ぎようマニにお問い合わせ
- クエビコ-商品登録に詳しすぎる人
2025/09/17: 共有のNotion に一覧表を追加いたしました。
- 更新日:
- 実装環境: Shopify
Notionでさらに詳しく整理したい方は別途Notionも準備しています
受取は現在不可能です